ぽんZuの買い物依存性アイテムレビュー

ともかく新しいものが好きで、年間200万以上の買い物をする人間が気に入ったものを紹介するブログ

ラーメンを辛くする調味料ならこれだ!

涼しくなってラーメンが美味しい季節になってまいりました。

 

ラーメン屋に行くとラーメンを辛くするために(恐らく餃子用の)ラー油をスープのなかに入れる人もおります。

 

なんでコショウじゃなくて、ラー油なんでしょうか?

 

私もラー油派なのですが、理由がよくわかりません。

 

多分ラーメンのスープも油でラー油も油で、油同士親和性が高いからだと思います。

 

話が変わりますが、元来日本には唐辛子が早い時期から入って来たのに、辛い料理がありません。

 

七味唐辛子もあったのに、そばとかうどんに少しかけるだけです。

 

七味唐辛子は元々唐辛子だけを売っていた人が、「夏なのに唐辛子とか売ってんじゃねえ!」と文句を言われ、「七という数字を入れれば縁起が良さそうで買ってくれるだろう」という思惑でヒットさせた製品だと聞いたことがあります。

 

よく、戦後に「日本人の食生活の欧米化が進み成人病が~」ということがよく言われておりますが、「戦後日本人の辛い食べ物への適応~」と言われないのが不思議です。

 

だって戦前を舞台にしたドラマで、食べ物に唐辛子をかけまくって、

 

「辛いでぃや~!」(想像上の方言)

 

とか言ってるシーン見たことないじゃないですか。

 

それはさておき、今回はラーメンに入れるといい感じで辛くなる製品の紹介です。

 

富士 Ohot 粗挽きトウガラシ

f:id:masui1917:20151011100843j:plain

 

また、手に傷ができてますが、お気になさらずに…。

 

虐待とかじゃありません!完全な自損事故です!

 

これは経験上売ってるところが少ないので、知らない方もしらっしゃるかと思います。

 

見たことはあっても、買ったことはない人も大勢いると思います。

 

私が最初にこの製品に出会ったのは、東京駅構内にある中華料理屋でした。

 

ラー油の代わりに置かれていてラーメンに入れたところ、いい感じの辛さが気にいっちゃいました。

 

この話が15年くらい前なので、結構なロングセラーです。

販売中止にならないのは、一定層の支持があるからでしょう。

 

瓶に入ったタイプも売ってますが、小さなスプーンが必要になるので、チューブタイプがオススメです。

 

辛さはどうかというと、チューブから出てきたペースト状の物を1~2cm入れるだけで私には充分辛いです。

 

この香辛料にはニンニクその他も入っておりますが、メインは唐辛子。

 

純粋に唐辛子の辛さが加わって、本来のスープの味が感じられなくなるようなことがありません。

 

これが、オススメする理由です。

 

また、先ほど書いたようにニンニクも入っているのでラーメンとの親和性は高いです。

 

最初に書いたようにラー油愛好者が多いので、

 

「たまには別の香辛料をかけてみたいけどコショウはちょっと…」という方にオススメなのです。

 

・・・。

 

ここまで書いて、食べ物の魅力を書くってすごく難しいですね(笑)

 

そりゃあ、シャッキリポンとか書きたくなります。

 

とりあえず「ラーメンを別の辛さで味わってみたい」方にオススメの商品です!

 

で、店のラーメンにどうやってかけるかだって?

 

こっそり持ち込んで、店員の見てないところでカケルンダヨ・・・。

 

まあ、家でのカップラーメン限定もアリってことで。

 

それでは。

 

 

 

 


買い物・ショッピング ブログランキングへ