ぽんZuの買い物依存性アイテムレビュー

ともかく新しいものが好きで、年間200万以上の買い物をする人間が気に入ったものを紹介するブログ

ASUS ZenPad7 TABLETレビュー

今日はASUSタブレットのレビューです。

 

おまえは一体何個タブレットを持ってるのか?

 

ここ十年近くで、SONYタブレットSから始まって、Android4つ、iPad系5つ買いました。

 

そんなにアフィリエイトで儲けているのか?

 

ええ、儲けてます。月500円位w

 

AndroidタブレットはNexus7が一番使いやすいのですが、2013年から新モデルが出ていません。

それに値段が少々張る。

Nexus7が3万超えに対し、こちらは2万ちょい。

 

ということでNuxusを作っているASUSタブレットを購入しました。

 

ASUSを知ってる方も多いと思うのですが、台湾メーカー製です。

 

f:id:masui1917:20160410052254j:plain

解像度が1280x800なのでニュースのページも横にスクロールしなくても見ることが出来ます。

内部ストレージは16G、紹介した中華タブレットと、fireが8Gなので倍ですね。

 

f:id:masui1917:20160410052415j:plain

裏蓋を外すとmicroSDとSIMを挿すところが有ります。

 

中央右の端子は何だかよくわかりません。静電気でも逃がしているのでしょうか?

 

でも裏蓋はプラスチックなので余り意味が無いような気がします。

 

因みにAppleiPhoneiPadの裏が金属製なのは放熱板の役割を果たしているかららしいです。

液晶はIPSで綺麗です。

使い心地も7インチ。ベゼルも狭くて持ち心地も良いです。

 

で、なにが出来るかというと、中身は普通のAndroidですw

 

前に紹介した中華タブレットや、fireに比べて変なアプリが勝手に入ったり、Playストアが非公式なことも無くAndroidの王道を行ってます。

 

その分値段が張りますが(中華タブレット11500円、Kindle fireが会員価格で 4980円)

 

普通に使えるなんてなんて便利な!w

 

Androidスマホを使っている方は違和感なく操作できると思います。

 

(私は初代Xperiaと初代Nexus5しか使ったことありませんので保証できませんが)

でもやっぱりタブレットスマホと違うところは、画面の大きさですね。

 

先ほども申し上げたのですが、解像度1280x800です。

 

これ以上細かくなると文字が小さくなって見にくくなり、タップも難しいと思います。

 

1920x1200のスマホみたいに文字とかアイコンが大きくなれば別ですが、記事ページを見ると細かくて見づらい。

 

バッテリーも格安SIMを挿して外で使うことを前提としてか、3450mAhと多めになっています。

実働時間は約8時間です。

 

また、国内メーカーのタブレットは高い。4~5万します。

 

ということで久々にべた褒めする記事になってしまいましたが、スマホのお供に持って見てはいかがでしょうか?