ぽんZuの買い物依存性アイテムレビュー

ともかく新しいものが好きで、年間200万以上の買い物をする人間が気に入ったものを紹介するブログ

kindle fire は電子書籍の要となるのか?

昨日はなんでしたっけ?

 

何もデコレートされていない白いものを食べた覚えがあります。

 

今日のお題はkindle fireなのですが、「まえにやらなかったっけ?」とものすごく記憶の良い方が多いかもしれません。

 

確かにやりました、過去ログ調べるのが面倒なので確かプライム価格4980円のfireです。

 

今回は2017の8ですが、なぜ買い直したのか?

 

裏をちゃんと取っていないのですが、どうも最近amazonが規制をかけたらしくマイクロSDのような外部ストレージに電子書籍を入れることが、fire kindle以外不可能になったらしいからです。

 

そうなると1400冊くらい持ってる電子書籍マニア()にとって書籍の保存方法は

kindle fireを買ってマイクロSDに保存。

iPadiPhoneなど100GBを超える内部ストレージの大きな物に保存

しかなくなるわけです。

でもiPadは高いので、fireにしました

 

あとは書籍を読む解像度の問題です。

前回買った7は1024X600とチト苦しい。

今回の8は1200X800とまあ、いいんじゃないかの範囲。

 

で、新しいiPad pro256Gが高いし、今までの経験上iPadは重い。

kindleは8インチで11980円、369gと軽い。プライム価格で更に4000円引き

実際には書籍データを入れるマイクロSDがが必要なので、128GBで+5000円位。

 

ということで写真です。

 

立ち上げの設定とかいろいろありましたが写真に取ってなかったので、いきなりロック画面から

 

f:id:masui1917:20171225090058j:plain

ロック画面は広告しか表示されません。これで端末代がどれくらい安くなっているのかは謎です。

 

ホーム画面

相変わらずな壁紙です。

f:id:masui1917:20171225090252j:plain

 

ちなみに画面のアイコンは整理されていますが、初期状態では下画面まで続くほど沢山アプリが表示されているので、使わないのは全部フォルダで一箇所にまとめるとスッキリします。

 

ホーム画面の左上にあるのが電子書籍のアイコンです。

無線LANで1400冊入れるのはキツかった…。

 

f:id:masui1917:20171225090557j:plain

 

こういう風にダウンロードしたものは、読めるようになります(当たり前)

ちなみに私は一瞬この資格を取ろうと思っただけで、勉強はしていませんw

その時ガソリンが必要でタンクに自分でガソリンスタンドで入れるのに資格が必要だったんです。

 

さてこんな感じで、書籍を沢山入れられます

f:id:masui1917:20171225091052j:plain

1400冊無事に入りました。

一応液晶はIPSらしいのですがあまり綺麗に感じません。

 

で、ここまで褒めておいて突き落とすw

 

1400冊入れようとしたのが行けなかったのか、ともかくフリーズしまくります。

 

ホーム画面でフリーズしたり、復帰させようと電源ボタンを40秒押し続けても反応がなかったり。

 

最近はそんなこともないので、初期不良かもしれません。

 

コツは、マイクロUSBに繋いだまま本を開いてそのままの画面をキープw

 

一回電源を落としたり、ホーム画面に戻ると固まる可能性が大きいからです。

 

あとは一回に数百冊ダウンロードしようとすると確実に固まります。

 

大体30〜50冊くらい入れるのがおすすめです。

様子を見ながらのダウンロードなので、結構面倒です。

(これはiPadも同じ)

 

とりあえず今のところ不具合が出ていないので満足です。

 

上にも書きましたが、iPadに比べて小さくて軽いので持ち運びにはうってつけです。

別途マイクロSDが必要ですが、持ち運びには便利です。

 

ということで、電子書籍を大量に持っている方は、軽くて安いのでオススメです。

 

ちなみにsimははいりません。GPSもないっぽいです。

なのでやはり電子書籍専用なのかなぁ・・・。