ぽんZuの買い物依存性アイテムレビュー

ともかく新しいものが好きで、年間200万以上の買い物をする人間が気に入ったものを紹介するブログ

USB-C端子に気を付けろ!

こんにちは、有事の際に私選弁護士を呼ぶために事務所と弁護士名を常に覚えているぽんZuです!

過去にお世話になりました!(犯罪ではないです)

ここに書かれる前置きってネタではなく、殆ど実話なのですが信じてもらえないかもしれません。若年性老眼が進んだみたいで、前に紹介したHazukiルーペを今使用しています。

 

今回は最近増えた

USB-C端子に気を付けろ!って話です。

f:id:masui1917:20181224213303j:plain

通常のUSB。指す方向が決まっている。実はケーブルの上にUSBマークが記載されている方が上とされているが、マークを付けないメーカー多し

f:id:masui1917:20181224213505j:plain

USBケーブルの上側を示すマーク


そしてUSB-Cです!
今までのUSBよりデータのやり取りが速い!必要な電力も上がりましたが、逆にスマホに採用されていれば充電時間が早くなる!

先ず、挿される側の写真

f:id:masui1917:20181224212452j:plain

ピンボケ

挿される端子。真ん中の角が丸くて横長のやつ

 

f:id:masui1917:20181224212740j:plain

挿す側。上下に関係なく挿せます。

 

f:id:masui1917:20181224212926j:plain

余談で、我々を散々苦しめてきたマイクロUSB端子、挿す方向も決まっていて、何でもかんでもこれが採用されて充電用にハブが必要だった。いずれUSB-Cが取って代わると予想。

で、これから広まると思われるUSB-Cでも通常の物とThunderbolt3対応2種類があります。Thunderbolt3だと更に高速伝送が可能で同じ1つの端子でも出来ることが増えます。

苦肉の策かThunderbolt3対応のUSB-Cケーブルには矢印付き雷マークがプリントされております。

amazonさんから画像拝借、当然挿される側も対応している必要があります。

f:id:masui1917:20181224214500j:plain

 

 

USB-Cは世界共通規格なので、条件を満たしていればどのメーカーが製造販売しても構いません。

 

でもやっぱり、その条件を無視して販売しちゃうメーカーもあるわけです。

 

それを使うと、挿し込んだ時になんかユルユル感があったり、逆に挿すのに力が必要だったりと。

 

なので有名なメーカのケーブルの購入をお薦めします。

 

それでUSB-C端子の場合、ハブ用に使うことが多いと思います。

したのが私が持っているUSB-Cのハブです。

 ノートPCに1つだけUSB-Cを挿せる端子が有ったので購入。

1万円近くって高えよ!

大体最近採用された規格なので、こういうのは基本的に値段が高いです。

 

これ1つで出来ることは…。
・USB-Cアウト端子(更にUSB-Cを繋げる為のもの)
HDMIポート 4K(ノートPC等にHDMI出力端子がない場合に挿せる)
・ギガビットイーサネット(ノートPCにLAN端子がなくても、これに挿せば解決)
・マイクロSD/SDカードスロット
USB3.1 x3

 

私はノートPCしか使わないので一見これ1つで事が足りそうに思えますが、やはり電力不足なのか同時に全ての端子を使うことは出来ません。

 

私はLANケーブル、USB3.1端子を2つ使用しております。

 

で、やはり電力を食うので、たくさん端子を使うとハブがかなり熱くなります。

 

例えて言うとホッカイロの最高温度位で、壊れないか心配です。

 

おそらくどのメーカーさんも試行錯誤しながらハブを作っている段階だと思います。

 

と言う、USB-Cのお話でした。

 

あれ、今日って何か大きなイベントがあったような気がします。

多分勘違いです。

 

それではまた。